TCG REVIEW logo

100年先も一番に
選ばれる会社へ、「決断」を。
【研究リポート】

デザイン経営モデル研究会

経営に『デザインの力』を活用して、魅力ある自社らしいブランドづくりを実践している素敵なデザイン経営モデル実践企業の取り組みの本質を視察先講演と体験で学びます。
研究リポート2023.05.09

「買い手良し!売り手良し!世間良し!」~創業200年へ向けた、たねやグループのデザイン経営モデル~:たねやグループ

【第3回の趣旨】
「デザイン経営」とは、デザインを「企業やビジネスモデルそのものを変革する経営資源」と捉え、顧客の体験価値を高め、自社らしさを醸成する経営手法である。当研究会では、デザインの力を経営に活用する「高収益デザイン経営モデル」実践企業を視察し、経営の現場でデザインがどう活用され、他社との差別化、社員の活躍と成長、地域社会との共創を実現しているかを体験。その本質に迫っていく。ファミリアの講義で「70年間愛され続けるデザイン思考と企業経営の実践」、たねやグループの講義で「創業200年に向けたブランドづくりとデザイン経営」の秘訣について学び、デザイン経営の本質に迫った。開催日時:2022年2月21日、22日(兵庫・滋賀開催)

 

たねやグループ
CEO 山本 昌仁 氏

 

 

はじめに

 

たねやグループは、自然とともに成長し続けてきた滋賀県近江八幡市の「お菓子屋さん」である。1872年に創業し、デザインや世界観、体験にこだわって150年以上続いてきた。同社では、バームクーヘンが有名な「CLUB HARIE(クラブハリエ)」と、和菓子の「たねや」を運営している。

 

近江商人の経営哲学である「買い手よし! 売り手良し! 世間良し!」の「三方よし」経営で、幸せをつくるたねやグループ。CEOの山本昌仁氏は、理念に共感した多くの協力者とともに、顧客、社員、地域の体験価値を変える革新的な取り組みを実践している。自然に寄り添いつつ生きていく近未来のユートピア的空間「La Collina Omihachiman (ラ コリーナ近江八幡)」と、心に温かみをもたらす「火」とたねやの「ふるさと」であり、「お客さまにとっての帰る場所」となることをコンセプトとした「たねや日牟禮茶屋(ひむれちゃや」)の世界観を体験しながら創業200年に向けた、たねやのこだわりに迫った。


四季折々の自然とお菓子を楽しめる近未来のユートピア的空間
「 La Collina Omihachiman (ラ コリーナ近江八幡)」

 


 

まなびのポイント1:「お菓子屋さん」としてブレない軸を持つ

 

たねやには創業から現在に至るまで、決してブレない思いがある。それは、自分たちが「お菓子屋さん」であること。「近江八幡の豊かな自然に商いをさせてもらっている」という感謝の心を常に持ち続けている。ラ コリーナに代表される体験型施設も「近江八幡の自然に育まれたたねやというお菓子屋さん」を体験してもらう施設なのである。

 

CEOである山本氏は、地域との取り組みや新たな挑戦、新たな体験価値創出のために日々全国を飛び回っているが、あくまでも「お菓子屋さん」として食の世界を極めることに軸を置き、その道から逸れるような事業には手を出さない。そのブレない軸が従業員・店舗スタッフへも浸透し、スタッフにもお客さまにも愛される企業となっている。

 

 

まなびのポイント2:多くの人を集めるたねやの理念「自然に学ぶ」

 

たねやの歴史を語るのに欠かせないキーワード、それは「縁」だ。ラ コリーナ近江八幡の世界観を象徴する建物の土壁や天井には、デザイン性に富んだ装飾がなされている。それらの多くは工事関係者だけでなく、たねやのスタッフたちも携わって造られたものである。

 

建築の工程にスタッフの手が入ることで、スタッフが「自分たちが造った場所で自分たちが作るお菓子を売る」という愛着を持つことにつながった。

 

なお、ラ コリーナ近江八幡の設計は、東京大学名誉教授である建築家の藤森照信氏によって手掛けられ、建築にはスタッフだけでなく建築家を目指す大学生も参加した。同施設は多くの人々の縁をつなぐ象徴でもあるのだ。

 


ラ コリーナ近江八幡の建築工程の様子。スタッフ総出で土壁を塗った

 

 

まなびのポイント3:体験価値の体現「ラ コリーナツアー」

 

ラ コリーナ近江八幡では、施設をスタッフが案内してくれる「ラ コリーナツアー」を実施している。ツアーはおすすめスポットを巡るプログラムと、実際に敷地に植木を行う体験型プログラムがある。施設内を巡るツアーは、初めて来場したお客さまと、来場回数が2回目以降のお客さまで内容が変わるとのことだ。訪れるたび違った発見に出会えることが、決して交通の便が良いとは言えないラ コリーナ近江八幡に多くの人が集まる理由の1つであろう。

 


「ラ コリーナツアー」は専属のスタッフがお客さまの要望に合わせたガイドを実施

デザイン経営モデル研究会一覧へ研究リポート一覧へ

関連記事Related article

TCG REVIEW logo