戦略起点の人材マネジメント
戦略を実現できる人材マネジメントとは
企業経営において「人材」は最も重要な資源であり、経営戦略の実現に欠かせない要素です。しかし、適切に人材力強化が行えている企業は、まだまだ少数派。エンゲージメントやダイバーシティー、リスキリングなど、はやりの手法を取り入れてみるものの、期待する成果を上げられていない企業は多くあります。
人材マネジメントの手法には時代によってトレンドがあり、新たなマネジメントのノウハウが次々と生まれてきます。しかし、これらは全て本質的には経営戦略とつながっており、経営システムの一部と捉えられます。すると必然的に「経営理念・ビジョン・経営戦略との連動性」が重要になり、人材マネジメントを見る視点が「戦略起点」に変わります。これが、真に成果につながる人材マネジメントのスタート地点です。
ここでいう成果とは、「経営理念・ビジョン・経営戦略の実現」であり、そのために必要な人材の確保、動機付け、育成をマネジメントするということです。本書は人材マネジメントを経営システムの一環として捉え、企業が今、取り組むべき人材マネジメント施策のポイントを解説しています。企業の成長戦略を実現できる人材マネジメントシステムを構築するための一冊です。
●定価1,760円(税込)
●仕様四六判 上製 232ページ
●発行元ダイヤモンド社(2025年5月)